コーポレート・ガバナンス

コーポレート・ガバナンスに関する基本方針

当社は、コーポレート・ガバナンスの基本的な考え方として、株主、取引先、地域社会、従業員などのステークホルダーにとって納得性の高い経営を実現することを目指しています。そして、この納得性の高い経営を実現していくために、当社、特に経営者は「ディスコの社会的地位の向上」及び「ステークホルダーとの最良の価値交換の実現」を追究し続ける必要があると考えております。

コーポレート・ガバナンスの概要

機関設計として指名委員会等設置会社を採用することにより、「執行」と「監督」の役割を明確に分離し、取締役会の役割をグループの大局的な方向付けと業務執行に対する監督・モニタリングに特化することで、取締役会の監督機能を強化しております。

また、監督機能の強化を実現するため、取締役会の構成は社外取締役を過半数とする等、経営の「執行」のモニタリングに適した体制とし、経営の機動性を高めるために、執行役への権限委譲を進めております。

そして、法定の指名委員会、報酬委員会、監査委員会に加え代表執行役を評価するための任意設置の委員会である代表執行役評価委員会を設置し、経営トップの評価等ガバナンス上で重要な審議を、社外取締役主導のもと客観性・透明性高く実施しております。

当社では、今後の業容の拡大等も視野に取締役の員数を定款において「16名以内」と規定しておりますが、取締役会はスリムな体制を旨とし、ガバナンス強化を鑑み社外取締役が過半数の構成としております。その上で、取締役会が、事業に伴う知識、経験、能力のバランスに配慮しつつ、イノベーションや技術に関する知見を有する社外取締役を加え、さらにダイバーシティの観点からも適切と思われる人員で構成されるよう考慮しております。
なお、社外取締役については、全員が当社の独立性判断基準を満たしております。

また、「内部統制に関する基本方針」を定め、内部統制の整備と向上を図っています。内部統制の目的には、法律上の義務である「財務報告の信頼性確保」に加えて「法令の遵守や業務の有効性・効率性の向上」を掲げています。この実現を加速するため、内部統制を管轄する専任組織が中心となり、内部統制の概念・意義や評価ポイントなどの社内への浸透を推進するとともに、ディスコグループ全体に向けた内部統制の評価と構築支援をおこなっています。

※2022年06月29日現在

※本ページは、ディスコにおける、コーポレートガバナンス充実に向けた取り組みを俯瞰していただくためのものであり、記載の内容は、「コーポレートガバナンス報告書」の内容と同一ではありません。

コーポレートガバナンス模式図

コーポレートガバナンス模式図

コーポレートガバナンスに関する報告書

更新日 HTMLファイル PDFファイル
2023/11/21 HTML PDF(17ページ)

過去のコーポレートガバナンスに関する報告書はこちら

コーポレートガバナンス・コード

コーポレートガバナンス・コードに対する当社の取り組みをご紹介します。こちら

関連情報

独立性判断基準
https://www.disco.co.jp/jp/csr/management/dokuritsusei.html

役員選任理由
https://www.disco.co.jp/jp/csr/management/senninriyu.html

取締役会の実効性に関するセルフアセスメント
https://www.disco.co.jp/jp/csr/management/self_assessment.html

代表執行役評価委員会規程
https://www.disco.co.jp/jp/ir/mginfo/doc/assessment_rules.pdf

取締役のスキル・マトリックス
https://www.disco.co.jp/jp/csr/management/skill_matrix.html

株式保有ガイドライン
https://www.disco.co.jp/jp/csr/management/quidelines.html

税務方針
https://www.disco.co.jp/jp/csr/management/tax_policy.html

人的資本への考え方
https://www.disco.co.jp/jp/csr/work_env/HumanCapital.html

知的財産への考え方
https://www.disco.co.jp/jp/csr/management/ip_strategy.html


おすすめページ